掌(しょう)のコース of 松見歯科診療所 食養塾 無何有庵

お手当てはこちらをご覧ください

台所にある食材を使ってお手当てを学びます。

家庭でできるお手当て法が実習できます。

病気の改善を目的とした《食養プログラム》や《ダイエットプログラム》、
《糖尿病プログラム》、生姜シップや里芋パスターなどの
《食養お手当ての講習》も実施いたしております。
また、《調和道丹田呼吸法》と福田・安保理論による《自律神経免疫療法》、
《三井式温熱療法》足心道・官足法同好会《足の裏健康ワークショップ》、
ココロもカラダも癒される「お手当て隊はーとりーと」の《蓬蒸し》など随時実施。お問合せください。


お申込みは、松見歯科診療所 087-881-2323
受付・メディカルコンシェルジュまでお願い申し上げます。
ブログ、メールでは受付しておりませんので、
お手数ですがご了承くださいませ。
火曜日~土曜日の8:30~17:00までの受付となります。

メールでのお問い合わせはこちら
otoiawase@matsumishika.jp





住所
松見歯科診療所 香川県高松市香西西町7

TEL.087-881-2323 FAX.087-881-8499

診療時間 午前 8:45~12:00 午後 1:00~5:00
日曜日、祝祭日、月曜日、月1回土曜日休診
その他休診日ございます。(完全予約制)

メールでのお問い合わせはこちら
otoiawase@matsumishika.jp






松見歯科診療所

庵主のブログ

_C183934.jpg

食養塾 無何有庵 庵主たまのブログです。

庵主 松見千奈美 プロフィール

9c956cd084ca53b8792abcef52130a61.jpg

漆喰と梁、光と緑の空間で料理教室、お手当、食養相談、調和道丹田呼吸法、足心道、自律神経免疫療法、三井式温熱療法、ストレッチ、鍼灸・マッサージ、食養セミナーなど、マクロビオティックな自然医食を実施。

横田めぐみさんの問題を忘れないために

bind_free065.jpg